商品の紹介「ブナハーブン 12年」

こんにちは!!

今回は、「ブナハーブン 12年」についてご紹介いたします。

アイラ島に位置するブナハーブン蒸留所が1979年に初めて発売したシングルモルトスコッチ「ブナハーブン」。

「強烈なピートや海藻の香り」がアイラモルトの特徴ですが、ブナハーブンは他の蒸溜所とは異なり、ほとんどピートを焚きません。

そのためアイラ島の中では1番飲みやすいアイラモルトとも言われ、華やかな香りとフレッシュな酸味にほのかな潮の香りが調和して、穏やかながらもリズミカルさのある味わいに仕上がっています。

また、他の蒸溜所の多くがピート層をくぐり抜けた水でウイスキーを仕込むのに対して、ブナハーブンはマーガディル川の水で仕込むため、華やかで優しいアイラモルトとなっています。

有名な「カティサーク」や「フェイマスグラウス」などのモルト原酒としても使用されています。

明るい琥珀色。

スイートでナッティ、クッキーのような甘い香りに、麦芽特有のほのかな甘みが広がります。

ライトな口当たりですが、ボディはしっかりしており、コクのある余韻を感じます。

※当店では並行輸入品のみの取り扱いとなります。

0コメント

  • 1000 / 1000